2ちゃんねる ■ニュース速報に戻る■ 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 最新50  

幕末から明治までの政治家って天才が多すぎないか?

1 名前::2005/08/25(木) 20:58:55 ID:la6EFOzm0 ?##
何ヶ国語も話せるし。
公の為に行動できるし。
字もめちゃ綺麗。

藩校>>>>>>現代の学校
なのか。

2 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 20:59:19 ID:fUCKVvh+0
     ,,----、,,,,,,,,,、、    カリスマ2ちゃんねら〜の東京kitty様が2ゲット(@w荒
    / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
   〔/     ))))ヾヽヽ       ニュー速愚民が嫉妬で顔を歪めながらのたうちまわってるよ!!(@wぷ >3
   /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ .      公判で泣きながらヲレに許しを請う姿が 楽しみだ(@wぷ >4
  / ==/  .,==-   レi!.  .     一生無名で終わる雑魚名無したちがヴチキレたようだ(@wぷ >5
  〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)..       渋谷飛鳥と早く共演したいものだ(@w荒 >6
  λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/        いや、かなりカッコいいが?(@w荒 >7
   λ:::::. .::.. ::...::::::/ λ.        じゃあまず「お前が死んで手本を見せろよ」と  >8
    \::::::::::::::// . λ、      HNも出せないようなヘタレが何を言っても説得力ないよ(@wぷ >9
      ̄| ̄      /~~ ̄⌒\ ひろゆきに怒られちゃったよ(@w荒 >10−1001

3 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 20:59:30 ID:SVEtCBch0
そりゃ、藩校は超エリートだからな。

4 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 20:59:41 ID:UhuENzqV0 ?##
信長が最凶

5 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:00:00 ID:dQIS6noa0
そりゃ2ちゃんが無いからな

6 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:00:23 ID:07sNR4CN0
俺か、俺のことか?

7 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:00:34 ID:NGN+Edlx0
現代人が美化してるだけ

8 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:01:38 ID:s0EJTF460
欧米に圧倒的な力の差を見せ付けられて、食うか食われるかだったからねー。

本当に頑張って頑張って頑張ったのさ。

毛唐なんてウンコアルとかケンナチャヨって頑張らなかった奴等は悲惨な運命たどったからね。

日本ってほんとお人よしの馬鹿。

9 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:02:15 ID:C8L0VqJE0
明治の知識人は超天才ぞろい、

日本を列強の一員まで引き上げた

手腕は伊達じゃない

10 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:02:45 ID:RXudff3R0
あのころが日本の最盛期

11 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:02:48 ID:8Dj5wQeH0
>>8
頑張って頑張って頑張ったのに、お人好しでバカなの?

12 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:02:49 ID:fJhM7hvU0
当時の日本は一定以上の階級の子供に徹底した教育を施す
今の日本は全ての子供にそれなりの教育を施す

13 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:03:00 ID:rM8OEkmm0 ?##
外務省には未だに陸奥宗光の銅像がある。

14 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:03:13 ID:NTqPW0MF0 ?###
司馬厨スレか

15 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:03:17 ID:O7JM2XEd0
目立たないだけで、かなりアホなことをいってるのも多かったぞ
政治家ではないが、福沢諭吉とか、もう見てらんないくらい・・・

16 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:03:19 ID:ShVVY9J80
岡田さんは現代の坂本竜馬だと思う

17 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:03:50 ID:la6EFOzm0 ?##
頭もよくて、運動能力があるなんて、仁君の集まりみたいなものだったのかな

18 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:03:59 ID:Vz9JWsof0
>>8
どうしよう俺達・・・。

19 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:04:22 ID:m97Ym+W+0 ?##
幕末は否定しないが、明治時代の薩摩長州の役人共は馬鹿。

20 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:04:32 ID:eW3lht2h0
今よりも実力重視だっただけ
それだけ危機感が強かった

21 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:04:41 ID:bUwtVh080 ?##
森鴎外よりは安部公房の文の方が面白い気がするなぁ

22 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:05:03 ID:8Dj5wQeH0
はっきりいって、庶民には適度な最低限の教育だけあたえて、13歳くらいから働かせるのがいい。

上流は徹底的にエリート教育。

23 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:05:22 ID:3AUrGhAG0
論語とかも学んでるし・・・

24 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:05:27 ID:kYPnMxle0 ?#
>>16
死ぬときはどぶの中でも中国の方角を向いて死にたいのかね?

25 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:05:40 ID:la6EFOzm0 ?##
>>12
寺子屋もあって、優秀な子は上位校に入門できたんじゃなかったっけ?

小村寿太郎なんて最高だよな。
顔までかっこいいし。
苦労人だし

26 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:06:08 ID:pMACZ+8H0
武士道がまだあったから。
勉強に対するモチベーションから違うし。
今の世の中に、小学生のときから、
日本の未来のことを考えて勉強するやつはいない。

27 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:06:33 ID:OK07Ri450
最近、考えたんだが。
階級社会は、それなりに良かったんではないかと思っている。
今の時代は、誰もが平等という事で・・優秀な人だけに
差別化がはかれない。

将来の日本を考えた時に階級社会に戻すのも手ではある

28 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:06:45 ID:u1WazpoI0
8歳にして論語の白文を素読させてたからな。ケタが違うって気もしなくも無い。

29 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:06:53 ID:a2j/j1cq0
どこがよ。
井上馨は汚職まみれ。−藤田組贋札事件
黒田清隆は殺人者

30 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:07:15 ID:kkDLav0n0
>>18
頑張るしかないね
努力すれば何でも出来る

31 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:07:51 ID:kYPnMxle0 ?#
>>22
そうなったら自分がどうなるか考えろw

32 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:08:22 ID:5kDKAZ7M0
どさくさに紛れて、オカラを持ち上げてる輩が居るな・・・

シナとオヤジの使いっ走り如きが。。。

33 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:08:51 ID:la6EFOzm0 ?##
>>22
今は、階層の二極化が懸念されてるじゃん。
でも、当時は一部のエリートが優遇されて、かつ国を動かしていても国民には
一定の可能性とヨーロッパよりも進んだ権利が与えられていた。


34 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:09:13 ID:xxAjtY7t0
幕府の優秀な人をも殺しちゃう時点で薩長の役人はダメダメ

35 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:09:55 ID:a2j/j1cq0
岩倉具視も孝明天皇暗殺説が出るほどの陰謀家
陸奥宗光だって最初は反政府テロに参画して拘留されてる。


36 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:10:16 ID:kkDLav0n0
努力が足りないんだよ
ほら、もっと頑張って

37 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:10:26 ID:rM8OEkmm0 ?##
>>27
それは違うな。
あの当時、武士社会でも差別化が図られていた。
上級武士と下級武士の間には歴然とした格差があって、鬱憤が溜まっていた。
そのような人達が頑張っただけ。

38 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:10:31 ID:la6EFOzm0 ?##
>>22
問題は、エリートに公の為に動くやつがいないことじゃないかな。
堀江みたいなやつばっかだと、頭よくても日本滅びるじゃんw

39 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:11:04 ID:8gZLEamU0
>>1
維新三傑と言われている1人の木戸たかよし(桂小五郎)も
松下村塾の中じゃ高杉晋作、久坂玄瑞よりも駄目だったかららしいからな
坂本龍馬や勝海舟、佐久間象山にいたっては当時自分が日本で最高の頭脳の持ち主と自負してたから
女を斡旋してくれそれだけ優秀な遺伝子が残るからと言ってたみたいだしな
若くして死んだ志士達が全員生き残ってたら今頃は日本は地球国首長国だったろうな

40 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:11:19 ID:iqvVs2z70
>>27
階級社会は最悪の場合もあるし最善の場合もありうる。
今の社会は最善ではないが最悪でもない。
さあどっち?

41 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:12:11 ID:rM8OEkmm0 ?##
>>35
重箱の隅を叩くような言い分で、左翼チックだね。

42 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:12:51 ID:a2j/j1cq0 ?
>>39
桂は松下村塾の門弟ではありません
松蔭が藩校で砲術指南として迎えられていたときにその生徒としていただけ
松下村塾以降の頃はすでに松蔭の支援者の立場

43 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:13:02 ID:m97Ym+W+0 ?##
そう、今の汚職政治の礎を築いた諸悪の根源はこいつら薩長の政治家。

44 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:13:54 ID:a2j/j1cq0 ?
>>41
正当な評価をして欲しいだけ
A級戦犯もなー。

45 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:15:02 ID:8Dj5wQeH0
>>31
少なくとも、三十過ぎまで自分探しをしちゃうような大人にはならない思います><

46 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:15:28 ID:q0C5sczx0 ?##
今は無能しかいない

47 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:15:49 ID:tb44PAyC0
近代化を達成するための手本として、
欧米の洋書に頼るしかなかった。


48 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:15:54 ID:la6EFOzm0 ?##
藩校ってどんなカリキュラムだったんだろうか、、、、

49 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:16:02 ID:Y8PpfKct0
なに昔はもっと二極化が激しかったの?
だから今みたいなみんなそこそこはだめってこと?

50 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:16:16 ID:m97Ym+W+0 ?##
>>39
坂本龍馬は別に高い頭脳ではなかった。勉強はできなかったはず。
福沢諭吉は東亜論?は良かったと思うがな。

51 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:16:39 ID:rM8OEkmm0 ?##
>>35
陸奥は反政府運動を画策していた旧士族に呼応はしたが、その後の働きを見れば日本にとってどれだけ有益だったか分かる。

52 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:16:50 ID:OK07Ri450
>>40
たしかに・・
今の世界の主義では、最悪もなく、最善もないかもね。
最善を目指すとするなら、今の主義では無理でしょう。
同時に、最悪にもならないけど。

53 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:17:27 ID:eBkkpE7H0
参院を貴族院にしようぜ

54 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:17:28 ID:BGXuyWXy0
んで幕末で一番優秀だった奴って誰よ
大久保か?

55 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:17:42 ID:rM8OEkmm0 ?##
>>44
君の言い分が左翼そっくりだったから、言っただけだよ^^

56 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:17:57 ID:iULiN5Y1O
小五郎は久坂や高杉の同僚であって、吉田松陰の直弟子ではないはず

57 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:18:04 ID:6iibizZ40
みんな貧しいから、頑張ったんじゃ。
裕福な旗本はみんな馬鹿だったっていうし。

58 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:18:22 ID:pMACZ+8H0
まず、真のエリートを育てる気がない。
そして、真のエリートのたまごも勉強する大義名分を失ってる。
ゆえに、真のエリートが育たない。

真のエリートのたまご=金持ちや立身出世のみのために勉強するものにあらず。

59 名前:おろち3(n‘∀‘)η ◆H8X2Yfty8A :2005/08/25(木) 21:18:59 ID:gScgMWhc0
場所が人を作る
時代が人を作る


60 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:19:12 ID:S77tWElZ0
まぁ司馬遼太郎とかのせいで
過大評価になってるっつー気もしないでもないが

61 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:20:24 ID:Vd+E3Qhg0
またロマン派馬鹿か!

62 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:20:32 ID:8Dj5wQeH0
>>49
今だって、みんなそこそこ、ってことはないだろ。
今でも徹底的に勉強してる奴らはいる。

ただ、昔とは内容が違う。
今の中高生の勉強は、どんなに高度でも所詮は受験勉強。

63 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:20:59 ID:a2j/j1cq0 ?
>>51
役立たずとは言ってない。
しかし条約改正は、日本にいて遠隔操作していた陸奥もそうだが
現地で実際に交渉した青木周蔵あってのこと。
すでに1894年時点で彼は癌に冒されており機動力に欠けた。
改正当時、日本にいた責任者ということで持ち上げられたフシがある。

64 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:21:53 ID:iULiN5Y1O
大久保だろ

65 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:21:55 ID:a2j/j1cq0 ?
>>55
読む側が質の低いν速仕様(サヨウヨ識別機能だけ)のフィルター使ってるからでは?

66 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:23:08 ID:auPg4xzX0
開国派が革新派で佐幕派が保守派って感じか?

67 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:23:53 ID:a2j/j1cq0 ?
>>63は癌じゃねえ、結核だった

68 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:24:08 ID:SN1iruJ0O
また長州か

69 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:24:48 ID:eW3lht2h0
ぼすぃんのかたき〜

70 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:24:49 ID:8gZLEamU0
>>42
ありゃりゃそうなのか
桂小五郎って松下村塾門下じゃなかったのか

>>50
その勉強が出来ないってのも諸説あるよな
勉強が出来なかったっていうエピソードを象徴するので
塾を辞めさせられたっていうのがあるけどそれも勉強が出来なかったからじゃなくて
塾で上士といざこざを起こして辞めたっていう話もあるし
俺は坂本龍馬は完全な馬鹿ではなかったと思っている
家がでかい商家だったのも人格形成に大きな影響があったと思う
藩に金を貸してて毎年正月には藩の家老が家を訪れるのに歪んだ身分制度に矛盾を感じちゃったんだろうな

71 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:24:52 ID:8Dj5wQeH0
>>66
当時は革新派も保守派も日本の未来を本気で心配していた。
そして、多くの人々が命を落とした。

いまの革新派は中国に日本を売ろうとしてる。
困ったもんだ。

72 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:24:59 ID:BGXuyWXy0
とりあえず坂本竜馬は過大評価されすぎだろ

73 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:25:50 ID:rM8OEkmm0 ?##
>>63
そりゃ当然、当時の国内外状況を見れば一人では出来ない所業。
不平等条約や関税の問題のみならず、日清戦争の仲介など問題が山積であったのも見逃してはならない。
持ち上げられたという安易な見方は出来ないはず。

74 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:25:58 ID:TM2e6VQs0
今みたい大量の手続とかがなくて、個人である程度動けたからそう見えるだけじゃないの?

75 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:26:12 ID:6Gi1dp9Z0
161 :名無しさん@恐縮です :2005/08/12(金) 02:00:46 ID:ru7Sw2WL0
古田あたりが言ってたな。
陸上水泳なんかの記録種目では新しい選手ほど優れているのに
野球では昔の選手の方がすごかったとなってしまう、
みたいなことを。



76 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:26:14 ID:5HaYGB220
現代は優秀な者は政治を志さない。
志しても国のために志しているとは思えないこと多々。

77 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:26:42 ID:a2j/j1cq0 ?
逆にこの時期の改革者は汚職に派閥人事やり放題なほどのびのび改革をやってたってこったな
汚職もできない乏しい人脈と根回ししかできない人間に行革やらせても大胆なことはできないかもしれん

78 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:26:59 ID:pMACZ+8H0
今の日本の価値観の中で、自分のため以外に勉強するやつなんていないだろ?
だが、昔はいた。ただそれだけのこと。おまいらの道徳観で昔の偉人を語ることは不可能。

79 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:27:02 ID:qEqKy2m+0 ?###
超天才だったわけじゃない
今より遥かに勤勉で自分を犠牲にしてでも国を思い、やる気があったのだ。

80 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:27:49 ID:fJhM7hvU0
龍馬が好きな人は性格とか人柄で龍馬を語るからな
日本史における功績を語る面ではその議論は邪魔になる

81 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:28:07 ID:9NzakLAP0 ?##
るろうに剣心みてると今の政治家とあまり違いなさそうだけどな。

82 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:28:18 ID:cSecx5Jo0 ?##
大久保も間接的だが人殺しだろ。

83 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:28:54 ID:a2j/j1cq0 ?
>>73
そのうち半分が陸奥以外の外相のよる交渉で解決しとります
最後の決め手、治外法権で和了したところに陸奥・青木コンビの功績がある。
段階踏んで条約改正が行われたのは知ってるよな?

84 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:29:16 ID:la6EFOzm0 ?##
状況的には、当時と今の日本はどっちがやばいんだろうか。


85 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:29:18 ID:6ulCZuSK0
いまは娯楽が多くて誘惑が多すぎる。
がんばらなくてもそれなりの生活ができる。

86 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:29:33 ID:auPg4xzX0
竜馬は商売人のイメージしか無いな。こいつが生きてたら物凄い財閥が出来てた
だろうな。

87 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:29:33 ID:rM8OEkmm0 ?##
>>63
ちなみに陸奥が本格的に体調を崩したのは1895年の日清戦争の戦後処理を終えてから。

88 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:29:43 ID:g3rL+wAJO
高杉晋作は政治家ではないだろ
異才ではあるが

89 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:30:52 ID:yKvCgvUKO
本しか暇潰せるものがなかったからだろ


90 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:31:07 ID:0mj2yQY40
やっぱ黒船のインパクトが物凄かったんじゃねーの?
「日本ヤバイ。欧米列強に蹂躙される。」みたいな強烈な危機感が
当時のエリート達に実感としてかなりあって、
物凄い緊張感や救国意識の中で必死で勉強したんじゃないかなあ。

91 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:31:18 ID:qEqKy2m+0 ?###
>>84
今の方がやばいよ

92 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:31:45 ID:rM8OEkmm0 ?##
>>83
だから条約締結を一人では出来ない所業と言ってるでしょ(笑)
当時、条約締結を結んだ国は15カ国にも渡る。
さらに、日清戦争の戦後処理など外務大臣歴任当時の仕事は他にも山積していた事を忘れずに。

93 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:31:52 ID:a2j/j1cq0 ?
>>87
発病はイギリス帰国後すぐだというよ。
外相退任後すぐ大磯で療養したところを考えればあにはからんや

94 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:32:22 ID:8gZLEamU0
>>75
シーズン記録の42勝&55本超え
生涯記録の400勝&800本超えしない選手がいないから今がしょぼく見られても仕方ない
今の投手の中6日なんて権藤や稲尾からしたら「はぁ?」って感じだろ

95 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:32:23 ID:5HaYGB220
おもしろき こともなき世を おもしろく

96 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:32:38 ID:ybnxYkul0
竜馬、晋作が明治まで生きてたら大変なことになってたと思うぞ。
西郷よりも性質悪そう。

97 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:32:44 ID:a2j/j1cq0 ?
>>92
だから「相応」の評価をね

98 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:33:16 ID:rM8OEkmm0 ?##
>>83
治外法権のみならず、関税の問題を解消する日英通商航海条約もそうだね。

99 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:33:35 ID:8Dj5wQeH0
今は、
文系の秀才→法曹
理系の秀才→医者

これを、
文系の秀才→政治、起業
理系の秀才→科学者、エンジニア

こういう流れにしないといけないな。
体育会系の人は今まで通りでいいです。

100 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:33:45 ID:NnbW5DuE0
ttp://www.kokumin.biz/manga.html
ttp://www.kokumin.biz/manga-2.html
ttp://www.kokumin.biz/manga-3.html
まぁオマエら、↑の漫画を読んでから、
↓の祭りに参加すれ

国民新党の4コマ漫画のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1124900003/


101 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:33:46 ID:NaIe0A6t0
>>86
意思を受け継いだのが岩崎だったな。
十分大きいし、同程度のものじゃないかとも思う。

102 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:34:16 ID:a2j/j1cq0 ?
>>99
最後の行ワロタ

103 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:35:02 ID:fJhM7hvU0
高杉はせいぜい税金使い込んで飲んだくれるぐらいじゃないか?

104 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:36:06 ID:OuPXh8b10
高杉晋作、井上馨、伊藤博文は放火魔

105 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:36:09 ID:pMACZ+8H0
>>85
それに加えておまいらが期待されていないことも挙げられるな。
人的資源と資本を集積しさえすれば、富=発明が生まれると思ってる。
資本さえあれば、子どもなんていなくても生活できると思っている。

志を欠いた教育なんぞ、紙くずみたいなものだ。

106 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:36:54 ID:a2j/j1cq0 ?
>>103
だが、それがいい
つーか、上海渡航費の名目で藩金三千両浪費したっていうが
今の額にすると100億だってなw


107 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:36:57 ID:cSecx5Jo0 ?##
致遠館の生徒、つまりフルベッキの教え子が一斉に並んでいる有名な写真。
真贋は未だ不明

ttp://www.nextftp.com/tamailab/photo/verbeck.html

108 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:37:02 ID:MSBO3Khn0 ?##
高杉の写真の顔見ると、もうこいつは絶対人のいうことなんぞ聞かん
という感じ。

109 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:37:59 ID:j2Z7ogqs0
竜馬は階級闘争の末の倒幕だから政治には興味が無かった

110 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:38:06 ID:VKMu2shO0
黒田清隆って酔った勢いで奥さん斬殺したことがあるんだよなw
そんな奴が内閣総理大臣やってたってのが笑える

111 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:38:41 ID:g3rL+wAJO
>>103
そりゃ社保庁にいたらそうなるな

112 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:39:27 ID:a2j/j1cq0 ?
高杉がいまの時代にいたら案外アニータに貢いでたかもしれん

113 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:40:04 ID:OuPXh8b10
腐女子が憧れる沖田総司と斉藤一

http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/okita.html
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/saitou.html

114 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:40:09 ID:DVk7ZKp20 ?##
結局は江戸時代からの役人根性が勝ちましたw

115 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:40:50 ID:8gZLEamU0
>>107
これ偽者だろ
真ん中の黒いゴツイ顔した奴が西郷隆盛とかって名前ふられてたんだぜ?
俺も最初見たときは「おおっすげー!幕末オールスターじゃねーか!」って思ったけど

116 名前:ちかちゃん ◆CHIKAiDCmI :2005/08/25(木) 21:41:32 ID:wiW/QLI60 ?
岩崎は生意気
あの家に住みたい

117 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:41:38 ID:a2j/j1cq0 ?
>>107
上野彦馬撮影の英語学校の集合写真の説が強いな

118 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:43:22 ID:la6EFOzm0 ?##
>>107明治天皇をこんな扱いで写さないだろw

119 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:43:36 ID:Y8PpfKct0
なぜ今日本だけ真のエリートが育たないの?
おかしいよね?

120 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:43:40 ID:jNZcHMMw0
>>117
天草の資料館で見た。真贋不明なのかよ。歴史資料としてかざられてたぞ。

121 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:44:03 ID:fJhM7hvU0
>>107
リアルでこのメンツが集まったら一部で斬り合い始まるぞ

122 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:44:14 ID:DVk7ZKp20 ?##
>>119
他人の事なんてどうでもいいから

123 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:44:32 ID:la6EFOzm0 ?##
ノーベル賞とったり、野口さんみたいに宇宙行ったり、エリートはいるんじゃない?

124 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:44:33 ID:eW3lht2h0 ?##
>>119
育ってるだろ、お前の知らないところで

125 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:45:02 ID:TQ5mYjPL0
真のエッリートは日本にはいないからね

126 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:45:20 ID:HLg08ydT0
江戸時代の教育システムは当時世界のトップレベル。
しかも全部民営。
今は当時の足元にも及ばない。
教育関係も民営化したほうがいいんちゃうんかと。
日の丸親方のぬるま湯に漬かってるからろくな教師がいない。

127 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:45:22 ID:8Dj5wQeH0
>>107
みんな顎が強そうだw

128 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:45:22 ID:a2j/j1cq0 ?
なにしろ教育者の敷居が低すぎる。


129 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:45:44 ID:8gZLEamU0
>>113
何故沖田と斎藤に行くんだろうな?
斎藤一は出身地も謎でミステリアスな雰囲気があるから分かるんだが
沖田総司は美形って話あったか?
沖田総司行くぐらいなら土方歳三のほうが男前じゃねーか

130 名前:おろち3(n‘∀‘)η ◆H8X2Yfty8A :2005/08/25(木) 21:45:57 ID:gScgMWhc0
>なぜ今日本だけ真のエリートが育たないの?

東京の落語家を見てるとよく分かるよ

131 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:46:13 ID:DVk7ZKp20 ?##
日本を良くしようと思ってる連中はプロ市民系にしかならない現実orz

132 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:46:42 ID:cSecx5Jo0 ?##
>>131
俺がいるじゃないか。

133 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:47:37 ID:a2j/j1cq0 ?
>>131
プロ市民は逃げ道になってるだけでしょ
日本の改革は後づけ。つきつめていくと利己主義が見える。

134 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:47:55 ID:BGXuyWXy0
>>119
必要ないから


135 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:48:35 ID:la6EFOzm0 ?##
戦前の投票率って高かったの?


136 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:48:50 ID:rM8OEkmm0 ?##
>>107
これは違うと思うな・・・

137 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:48:52 ID:j2Z7ogqs0
>>129
美意識の違いだろうが、俺も抱かれるなら沖田より土方の方がイイ。

138 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:49:05 ID:G8rl10M/0
小泉純ちゃん
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
大勲位功一級公爵枢密院議長元帥陸軍大将内閣総理大臣 山県有朋


139 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:49:18 ID:VwXE51ht0
現代の日本にどの人物がいて欲しい?
俺は河井継之介。


140 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:49:24 ID:8Dj5wQeH0
時代劇の温い殺陣じゃなくて、明治時代の殺伐とした剣士達の命をかけた斬り合いが見てみたい〜!!!!!!!!

141 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:49:31 ID:cSecx5Jo0 ?##
>>135
ttp://www.promised-factory.com/100years_after/house/turnout-r.html

コレを見るとかなり高かったことが分かる。

142 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:49:36 ID:la6EFOzm0 ?##
沖田のルックスを牧瀬理穂と思ってるんじゃないの?

143 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:50:06 ID:ub5hl0KH0
沖田は「あの病さえなければ・・・」といった想像力をかきたるのさ。

144 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:50:09 ID:/mNVDP900
薩英戦争が何でイギリスの勝ちなのか分からん
イギリス人震え上がってたんだろ

145 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:50:18 ID:xI7Ud1PW0
思い出は美化されるからなw


146 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:52:27 ID:a2j/j1cq0 ?
>>144
停戦協定の内容じゃないだろうか?
結果的に薩英貿易が英国側の意思通りになったということで。

147 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:54:17 ID:ErTB83FP0
>>107
ちょ、明治天皇って

148 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:54:30 ID:la6EFOzm0 ?##
>>141
うわっ。
選挙権の制限が緩和されるにつれ投票率下がってるじゃん。
やっぱ、庶民は政治に無関心な人多いのか。

149 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:54:45 ID:m97Ym+W+0 ?##
>>137
土方さんカコイイ!!最高のお人だね。

150 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:55:40 ID:HtOk9dXi0
沖田が美形って司馬の小説以降じゃないの

151 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:56:09 ID:8gZLEamU0
沖田総司って永倉新八の遺談によると竹刀(真剣でもだったか?)で近藤勇と立ち合ったら
沖田が勝つって言われてる位剣が強かったんだろう
剣の教え方も乱暴だったっていうし沖田総司は実際はかなりの天然DQNくさい

152 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:56:15 ID:8Dj5wQeH0
自由と平等がこの国を駄目にした、のかもしれない。
あまりにも糞真面目にそれらを実践しようとした日本。

選挙権は上流階級だけでいいよ。

153 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:56:53 ID:TzpOHf8Q0
>>1
元武士達だから。

命がけで国の行く末の事を思い、考えていた。
それに比べて今の政治家は糞、国会は肥溜め、政府は米国の傀儡。

政治に命がけで望めと主張しているのは又吉イエス位のもの。
その意味では現職国家議員は又吉イエス以下の存在。

154 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:57:04 ID:DwyZUOyn0
明治天皇
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji2.html

155 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:57:17 ID:m97Ym+W+0 ?##
まあ薩摩は馬鹿だからなあ

156 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:58:27 ID:a2j/j1cq0 ?
>>153
そこで又吉かよw

157 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:58:32 ID:fJhM7hvU0
おまえら武士とか武士道を過大に評価しすぎだぞ
藤岡隊長かよ

158 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:58:45 ID:mawEaC2y0
維新後の薩摩武士の空気の読めなさには呆れます

159 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:58:53 ID:xxAjtY7t0
沖田は何かの文献で、ヒラメ顔って書いてあったかな。
沖田×近藤については、沖田が強いってのもあるけど近藤が弱いだけかも。
道場破りが来たらいつも近くの道場に助っ人を要請してたし

160 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 21:59:06 ID:g3rL+wAJO
今の日本は薩摩以下だけどな

161 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:00:24 ID:a2j/j1cq0 ?
頼みの長州が朝鮮に食われつつあるからなw

162 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:01:15 ID:CGUbG/BX0
武士道書いた奴はキリスト教
そもそも江戸時代みたいな平和ボケした時代に武士道もクソもあるわけない

163 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:01:40 ID:FYdYsqAn0
萩とか鹿児島市の一角で
しかも同じくらいの世代から
固まって優秀なのが出てるんだよな
なんかの突然変異みたいな

164 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:02:14 ID:la6EFOzm0 ?##
めちゃ綺麗だな
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/mutuwife.html

165 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:02:32 ID:a2j/j1cq0 ?
平民宰相こと原敬にしたって、元は南部藩家老家だからなー。
エリートはエリート。

166 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:02:40 ID:m97Ym+W+0 ?##
>>159
こんな話を知らんのかね?
江戸で、野良犬が群れを作ってはこびっっていたとき、近藤勇局長は
瞬く間に野良犬を追い払った。
それを知った清河八郎はその技量に感嘆したそうだ。

167 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:03:27 ID:a2j/j1cq0 ?
>>164
だって芸妓だしw

168 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:03:28 ID:DwyZUOyn0
幕末の人の名前ってかっこいいよな
現代人とも戦国武将とも違う感じ

169 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:05:22 ID:8gZLEamU0
>>159
天然理心流って練習の時でも木刀や真剣を使って打ち合いをさせるんだろう?
対外試合って今の剣道みたいな戦い方だったからその為に永倉新八とかいたんじゃなかった?
池田屋の事を見ても近藤勇が実際の斬り合いで弱かったとは考えられんが
剣も今でいうプロスポーツと同じでプロなんて一般人からしたら異次元のような上手さだしな
そのプロ同士の中でもまた差がつくのと一緒で剣も差があったんだろう
勝海舟もなんかの流派の免許皆伝だろう?

170 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:05:23 ID:j2Z7ogqs0
>>139
河井継之介に軍備を調達させ、大村益次郎に指揮させる。
で兵器研究は鍋島閑叟。

171 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:06:54 ID:a2j/j1cq0 ?
>>170
お殿様自ら研究かよw
江川太郎左右衛門呼べよ

172 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:08:12 ID:xxAjtY7t0
>>169
市ヶ谷八幡の時の話なんで永倉もいないっぽ。

173 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:08:32 ID:rM8OEkmm0 ?##
>>164
陸奥宗光の奥さんは結婚前は金田亮子って名前だったな。
藩士の娘

174 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:08:43 ID:a2j/j1cq0 ?
>>169
勝海舟は直新陰流。当時の驀進はほとんどこの流派だね。

175 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:10:18 ID:ilRUBMFAO
薩摩の調所笑左衛門広郷が好きだ。
幕末よりはちょい前の時代だけど…。

176 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:11:33 ID:cSecx5Jo0 ?##
鍋島閑叟は本当に妖怪だな。
あの時代に満州開発、オーストラリア鉱山開発を提言してるし。

177 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:11:36 ID:m97Ym+W+0 ?##
>>169
勝海舟は北辰一刀流。坂本もそう。
桂小五郎は神道無念流。永倉さんも同じ。

178 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:11:53 ID:dnTsggW30
>>170
外交・内政は?

179 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:13:57 ID:a2j/j1cq0 ?
>>177
おいおい、北辰一刀流はもうちょっと若い世代にもてはやされた流派。水戸藩士中心に。

180 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:14:08 ID:pnHZkcLy0
必要に駆られたから頑張ったというのも大きいと思う。


181 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:15:00 ID:KWPNOxI40
ジョン万次郎

182 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:15:22 ID:8Dj5wQeH0
で、お前らは何流なのよ?

183 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:15:39 ID:a2j/j1cq0 ?
>>178
なんだったら外交は高杉でいいよw
パークスとの停戦交渉でいきなり古事記読み出して煙に巻いたっていうし

184 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:16:14 ID:jlLWN8Vq0
やっぱ、大久保利道 高杉晋作 徳川慶喜
でしょ?

185 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:17:43 ID:DwyZUOyn0
>>182
嫌韓流

186 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:18:44 ID:a2j/j1cq0 ?
小栗上野介はなんらかの使いようがあったと思うがなあ

187 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:19:55 ID:fJhM7hvU0
勝海舟は新陰流だぞ

188 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:22:18 ID:JXRYhwtj0
メディアが発達してない幕末に英雄が多いのはたまたま。



メディアが発達した今では無名兵士にこそ注目が集まる www

189 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:23:55 ID:a2j/j1cq0
>>188
さしずけ2chねらーは赤報隊だな

190 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:24:58 ID:O1xB52wW0
>>162
いやあれは違うんですよ。新渡戸稲造は新時代にふさわしい
新しい「武士道」の提言をしてみたんですよ。鎌倉時代の
武士道とは全然ちがいますから

191 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:25:23 ID:oo32Gi8f0
我が薩摩と長州は天才が多いからな。
他の出身者は俺らの言うことだけ聞いてればいいんだよ。

192 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:26:50 ID:MSBO3Khn0 ?##
新撰組は必ず多人数で少人数を襲う。
これ考えたの近藤でしょ。道場での腕前はともかく、実践はうまかった
に違いない。

193 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:27:06 ID:a2j/j1cq0
>>191
在日に食われつある長州のいうことは聞けないなw

194 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:27:20 ID:TzpOHf8Q0
>>156
良く調べると又吉イエスの主張や政治に対する姿勢は極めて武士に近い。

195 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:29:27 ID:j2Z7ogqs0
>>178
外交は後藤象二郎(但し、金の流れに関しては監視団つき)w

196 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:29:53 ID:Gq39c9Tb0
>>191
幕末の京都で江戸幕府の関係者というだけで天誅と称して要人を
暗殺しまくったテロリスト集団のくせに、生意気な。

197 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:30:33 ID:8JhDCSxe0
>191
天才が多いのは、尾張だぎゃ。
信長、秀吉はじめ、現代では天下のトヨタ。
景気いいのはトヨタのおかげ。これ定説。

198 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:32:06 ID:xZJMoKBu0
今の政治家も賢いんだろうけど、現代は世論があるからな。
当時の人物みたいに自己の判断で動けないから、英雄的なスタンドプレーは
生まれにくい。



199 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:33:04 ID:q9E++gZC0
長州の作った憲法が日本を滅ぼした
無能の集まりめ

200 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:33:25 ID:a2j/j1cq0
幕末一の天才は田中儀右衛門

201 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:34:08 ID:MSBO3Khn0 ?##
西郷が地元で嫌われてるって本当?

202 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:35:07 ID:TeyURTwh0
>>196
違う、京の警備を正式に命じられた
いわゆる警察みたいなもんだよ。

203 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:35:17 ID:yAmN+Tkt0
高杉は相当凄いやつだよな


204 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:36:18 ID:a2j/j1cq0
>>202
禁門の警護のはずだが。当時朝廷に京全体の治安維持に関する任命権はない。

205 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:40:29 ID:oo32Gi8f0
>>201
嘘。
いまだに大西郷を祭神にあげて毎日拝んでいるじっちゃんばっちゃんが結構いる。

206 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:41:57 ID:8Dj5wQeH0
>>198
そんな現代であちこちから独裁者呼ばわりされてる小泉さん

207 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:43:22 ID:hjCc4P5o0
ぶっちゃけ、あの頃の日本は世界一民度が高かった。

208 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:45:41 ID:gHZNfVIQ0
>>202
その当時、京都全体の警護を任せられていたのは幕府から京都守護を
命じられていた松平容保公率いる会津藩だよ。
松平容保公は当時の孝明天皇からの信頼も厚かった。
逆に長州藩は尊皇攘夷をあまりにも過激に実行に移しているとして
孝明天皇から嫌われていた。

209 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:46:28 ID:wy4qLnbP0
いや大衆は馬鹿だよ。

210 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:48:04 ID:wa4tE2J20
手段はどうであれ、幕府は要らない

211 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:48:21 ID:a2j/j1cq0
>>208
なんか>>202>>196を新選組のことだと読み違えただけのような気がしてきた

212 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:49:36 ID:O1xB52wW0
江戸時代のような幕藩体制にすれば超小さな政府が実現できるよ。

213 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:51:47 ID:8Dj5wQeH0
>>212
お前天才だな

214 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:51:49 ID:a2j/j1cq0
沖縄も出島化しつつあるしな

215 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:52:12 ID:la6EFOzm0 ?##
孝明天皇はどうして幕府支持だったの?

216 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:53:07 ID:OSBlXb6k0
騎乗位>>>尊王攘夷

217 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:54:27 ID:0sdQvN4q0
第二次世界大戦で、かなり死んじゃったからな。だから今の日本は残りかすで
運営してる国。それでも世界第二位。やっぱり凄い人種なんじゃねーの?

218 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:55:15 ID:9rvkqOx50
ただ単に、時流に乗ってぶんめいかいかーぶんめいかいかーって叫んでただけ。
明確なお手本をただ真似て持って来る作業の繰り返しであり、
なんの独創性もイマジネーションもない。
自分の文化を捨て去り全力でコピーに注力できた決断力は評価する。

219 名前:番組の途中ですが名無しです:2005/08/25(木) 22:55:31 ID:QIRq9gOW0
>>215
天下を治めるだけの力があると信じたから


ニュース速報に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35d Converted.